新築マイホームのリクシル設備選びはこう決めた!我が家のリアルな体験談ご紹介

リクシル アレスタ

我が家がマイホームを建てた工務店は、ほとんどの設備の標準がリクシルで、キッチン、お風呂、洗面台、トイレ、玄関ドアにリクシルの製品を採用しています。

そこで今回は、リクシルの設備選びの記録や、チェックしたいポイントを綴ったブログ記事をまとめてご紹介します。

まずはリクシルショールームへ!

【道内最大級】札幌のリクシルショールームに行ってきました!!

北海道在住のyuzukoは、かなりの大きさを誇る札幌のリクシルショールームで展示品をチェックしてきました。驚くほど色々な設備が揃っているので、お近くにショールームがある方はマイホームを考え始めたら一度行ってみるのがおすすめです。

玄関ドアを「ジエスタ」に決定

ジエスタ リクシル
我が家の玄関ドアはリクシルのジエスタ! 種類多すぎるけどこれに決めました♪

玄関ドアもリクシル製品のジエスタを採用している我が家。ドアの種類、色、ハンドルの形などなど、選択事項がいろいろあり過ぎて序盤から驚きの連続でした。

基本標準内で選ぶと決めていたのでそれでも種類は少ない方でしたが、グレードアップも検討しているという方は、玄関ドアだけでもかなりの時間がかかる気がしますね^^;

玄関ドアが決まったら鍵を決める

玄関の鍵を電子錠にしたい! とっても便利なリクシルタッチキーの魅力とお値段…

玄関のドア本体が決まったら、次は鍵をどうするかを決めます。普通の鍵にするのか、電子錠にするのか。オプション価格も高額なので、こちらも悩む方は多いはず。我が家は高額グレードアップになりましたが、電子錠の「タッチキー」を採用しましたよ。

窓とサッシの色を「ブロンズ」に決定

リクシル 窓ガラス
リクシルで窓とサッシの色を決定!即決したはずなのに悩んだ「ブロンズ」色の窓とは・・・

窓とサッシの色を決めた時のお話をまとめたブログです。最初は見た目だけで簡単に「グリーン」を選んでいたのですが、調べれば調べるほど「ブロンズ」の窓の魅力に気付かされ、ブロンズ窓を採用しました。外から中が見えにくいので、本当におすすめです。

建具と床の色を「クリエカラー」から選択

リクシルのクリエカラーで建具と床の色を選択!ドアを白色にしたいけど・・・

当初は建具と床材も標準のリクシル採用予定だったので、リクシルの人気ラインである「クリエカラー」で、来る日も来る日も建具と床材の色に悩まされました。そしてクリエペールで揃えようと決めた矢先、床材と建具を違うメーカーに変えることになってしまったんです。

建具と床材は三協アルミに決定

三協アルミ sフロア
期限ギリギリで床材がリクシルから三協アルミに!Sフロアでおしゃれな選択肢が増えた

工務店側のちょっとしたトラブルで、リクシルではなく三協アルミの建具と床材を選ぶことに。値段は変わらずに憧れだったラシッサDフロアのような床材を選べたので、これは嬉しい誤算でした。

そして、我が家でyuzukoが一番お気に入りのポイントであるリビングドアも、三協アルミさんでないと選べなかったので、こちらも感謝です♪

スポンサーリンク

トイレは標準の「アメージュZA」をさくっと採用

リクシル アメージュ
トイレはリクシルの「アメージュZA」が標準仕様!悩んでいるのは収納問題・・・

1階と2階に二つ設置するトイレは、2倍の金額がかかるということもありどちらも標準仕様をサクッと採用しています。標準でも大満足のベーシックなトイレですが、収納については少し考えました。

yuzukoのように背が小さい方は、トイレの収納高すぎる問題についてもしっかり考えておくことをおすすめします!

洗面台はオフトからピアラにグレードアップ

リクシル ピアラ
洗面台はリクシルのオフトが標準仕様!ズボラ主婦は「ピアラ」の魅力に負けました…

洗面台はもともと、標準仕様のオフトを採用予定でしたが、ショールームで見たピアラに一目惚れ。ズボラ主婦にとって魅力にあふれたピアラは、新居に住み始めた今でも「選んでよかった」と思える設備の一つです。前のアパートに比べると、洗面台のお掃除が格段に楽になりましたね。

お風呂は「アライズ」のピンクに決定

リクシル アライズ
お風呂の標準はリクシルの「アライズ」!ズボラ主婦が心惹かれた「くるりんポイ排水口」って?

お風呂も標準設備の「アライズ」に決定し、色は見た目も可愛くて水垢が目立ちにくそうなピンク色を採用しました。お風呂の大きさは、180センチある夫の希望で「1600ロング浴槽」にグレードアップ。おかげで広々ゆったりお風呂タイムを楽しむことができています。

そしてお風呂選びで絶対チェックして貰いたい、「お風呂の蓋フック」についても、こちらのブログで熱く語っていますよ(笑)

キッチンは標準の「アレスタ」を採用

キッチンはリクシルの「アレスタ」を採用!オプション追加した食洗機やIHコンロをご紹介

リクシルの設備選びで一番悩んだ部分が、この「アレスタ」です。標準内でも選べる点が多く、色や設備、食洗機やIHに至るまで、とにかく悩まされた設備選びでした。

yuzukoのおうちごとブログの中で、検索数が多かったり、閲覧数が多かったりするのはこのアレスタ記事2件なので、私と同じようにキッチン選びで悩んでいる方は、本当に多いんだなと実感しています。

キッチンはほぼ毎日、しかも長時間使うものなので、妥協せずに細かいところまでしっかりチェックして貰いたいなぁと思います。

キッチン下収納や背面収納を決定

リクシル「アレスタ」のキッチン下&背面収納に悩みに悩んだ結果・・・

キッチン自体の設備はもちろんですが、キッチン下の収納をどのような形に設置するか、背面収納やカップボードをどうするか、などもかなり重要な問題です。

背面収納は作り付けにするか、自分達で購入して設置するかという点で悩まれる方も多いと思うので、こちらのブログに書いてある背面収納作り付けのメリット&デメリットなどもチェックしておくことをおすすめします♪


リクシルでマイホームの設備選びを検討中の皆さん、yuzukoはこのようにして、何度も迷い、時間をかけて設備を決定しました。

現在は新居に住み始めて半年ほどですが、失敗したなと感じているのは「シンクをステンレスにした点」のみです。

リクシルのキッチン「アレスタ」を実際に使ってみた感想!ひろびろラクリーンシンクや収納に大満足

住み始めてから「こうすればよかった」という点は必ず出てくるものですが、その後悔を少しでも減らせるよう、設備選びはじっくりと検討する時間を持ちましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください